2017
02/28
お蕎麦と言えば、信州が有名ですが・・・
先日、その信州そばに魅了された方が、念願の手打ちそば屋さんを志摩市にてオープンしましたのでご紹介します。
十八番(おはこ)
志摩市阿児町鵜方2407-6
0599-43-0580
営業時間/11:30~14:00・17:00~20:00
定休日/月曜日
先週末、さっそくお邪魔させていただいたのですが・・・
私はランチを頼んで、セットのお蕎麦はざるそばにしていただきました。
信州そばに憧れて手打ちそば職人を目指した方の作る蕎麦だけあって、すごくコシがあって、のど越しも良かったです。

写真には載っていませんが、茶わん蒸しも付いています。
温かいお蕎麦だと、天ぷらそばになるみたいです。
最後は蕎麦湯も楽しみました。
店主は元々、某寿司屋の寿司職人だった方なので、茶わん蒸しはとても上品な味で、五目御飯もお変わりが欲しいほど美味しかったです。
ごちそうさまでした(´ω`人)
オススメです~是非行ってみてくださいね☆
住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ
tn
先日、その信州そばに魅了された方が、念願の手打ちそば屋さんを志摩市にてオープンしましたのでご紹介します。
十八番(おはこ)
志摩市阿児町鵜方2407-6
0599-43-0580
営業時間/11:30~14:00・17:00~20:00
定休日/月曜日
先週末、さっそくお邪魔させていただいたのですが・・・
私はランチを頼んで、セットのお蕎麦はざるそばにしていただきました。
信州そばに憧れて手打ちそば職人を目指した方の作る蕎麦だけあって、すごくコシがあって、のど越しも良かったです。

写真には載っていませんが、茶わん蒸しも付いています。
温かいお蕎麦だと、天ぷらそばになるみたいです。
最後は蕎麦湯も楽しみました。
店主は元々、某寿司屋の寿司職人だった方なので、茶わん蒸しはとても上品な味で、五目御飯もお変わりが欲しいほど美味しかったです。
ごちそうさまでした(´ω`人)
オススメです~是非行ってみてくださいね☆
住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ
tn
スポンサーサイト
プロフィール
Author:Hishida Kenzai
菱田建材株式会社
三重県伊勢市中須町874-3
TEL:0596-25-1212
FAX:0596-28-6460
月別アーカイブ
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (5)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (9)
- 2019/08 (9)
- 2019/07 (10)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (1)
- 2018/09 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/05 (12)
- 2018/04 (10)
- 2017/11 (13)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (21)
- 2017/07 (24)
- 2017/06 (24)
- 2017/05 (22)
- 2017/04 (22)
- 2017/03 (25)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (23)
- 2016/11 (22)
- 2016/10 (24)
- 2016/09 (14)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/09 (4)
- 2015/06 (2)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (8)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (2)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (6)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (4)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (6)
- 2013/06 (9)
- 2013/05 (6)
- 2013/04 (7)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (7)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (16)
- 2012/09 (16)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (24)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (23)
- 2012/04 (20)
- 2012/03 (18)
- 2012/02 (24)
- 2012/01 (20)
- 2011/12 (23)
- 2011/11 (25)
- 2011/10 (23)
- 2011/09 (17)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (2)
- 2011/03 (7)
- 2010/10 (6)
- 2010/08 (11)
- 2010/07 (18)
- 2010/06 (23)
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
