2020
05/22
今日の伊勢は、予報通り曇り空

現在のネットの天気予報によれば、あと15分で「一時晴れ
」になるみたいですが、この分厚い雲どうでしょう
どう見ても、15分後に晴れるとは思えない・・・
要検証ですね
さて今日は、久々に乗っ取りブログ※1という事で、うちの2ワンズの日常についてお伝えします
※1会社のブログを個人的なブログにしてしまう事
我が家は、母犬とその息子の合わせて2頭のビーグルを飼っています

どこの家もそうだと思いますが、本当の本当の子供のようにめちゃくちゃ可愛がっています
可愛い過ぎて、今日は親バカ大炸裂のブログになりますので先に謝っておきますね

母犬の方は、もうすぐ5歳になります
ようちえん卒で、犬世界ではかなりの高学歴
(親バカ
)

マテなんて、お茶の子ちゃいちゃいだワン~
ワンワン
一方、息子犬の方はと言いますと・・・
自宅で生まれたせいもあってか躾をするタイミングを完全逃してしまい、”マテ”が唯一の芸
芸とはいわないか
それでは、その両方の”マテ”をどうぞご覧ください

おやつを貰えるとあって、二犬とも真剣そのもの
ようちえん出てても出てなくても、立派にマテ出来ていますよね

ようちえんなんて関係ないじぇ~
ワンワン
と思っていたのですがよく見ると・・・
息子くん、前足フライングしとるやないかーい

とまぁこんな感じですが、いずれにしても愛して止まないうちのワンズたちでした
検証結果・・・15分経っても、やはり変わらない曇り空でした
本日も、ここまで読んでいただきありがとうございました
住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ



現在のネットの天気予報によれば、あと15分で「一時晴れ


どう見ても、15分後に晴れるとは思えない・・・
要検証ですね

さて今日は、久々に乗っ取りブログ※1という事で、うちの2ワンズの日常についてお伝えします

※1会社のブログを個人的なブログにしてしまう事
我が家は、母犬とその息子の合わせて2頭のビーグルを飼っています


どこの家もそうだと思いますが、本当の本当の子供のようにめちゃくちゃ可愛がっています

可愛い過ぎて、今日は親バカ大炸裂のブログになりますので先に謝っておきますね


母犬の方は、もうすぐ5歳になります

ようちえん卒で、犬世界ではかなりの高学歴





一方、息子犬の方はと言いますと・・・
自宅で生まれたせいもあってか躾をするタイミングを完全逃してしまい、”マテ”が唯一の芸

芸とはいわないか

それでは、その両方の”マテ”をどうぞご覧ください


おやつを貰えるとあって、二犬とも真剣そのもの

ようちえん出てても出てなくても、立派にマテ出来ていますよね




と思っていたのですがよく見ると・・・
息子くん、前足フライングしとるやないかーい


とまぁこんな感じですが、いずれにしても愛して止まないうちのワンズたちでした



本日も、ここまで読んでいただきありがとうございました

住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ

スポンサーサイト
2020
05/21
5月に入ってかなり汗ばむ日が多くなってきましたね
と言ってあと10日もすればもう、6月になりますが
今日のお題は、しばらく放置?になっていた「倉庫改修工事の進捗その2」です
お待たせしましたぁ
「倉庫改修工事~その1~」では、
”倉庫を覆っていた緑の養生(幕)が取れました~”
”どうなるのかお楽しみに~”
という事をお伝えしていましたが、
それから約2か月が経ち、現在の状況はと言いますと・・・

足場が取れた以外、ほとんど変わりありませんね
それでも良く見ると後ろ向きに止めてある軽トラの、後方半分ほどの所まで2段ブロックが積んであるのわかりますか
それ以外にも、前回の写真ではわからなかった赤いドア?のような物が倉庫にあるのが確認できますね
なんだか見た目にはほとんど変化がなさ過ぎて、脳トレ(間違い探し)のような感じと、それ以上に私の必死感が半端ないですが
でも、ほんの少しずつですが着実に工事は進んでいます
ただ今日は、お待たせしましたと言った割に大きな変化をお伝え出来ないのと、今回もまた、乞うご期待としか言えないのが非常に残念です・・・
「~その3~」はいつごろ書けるのか
まだ少し先になるとは思いますが、次こそは!と思っておりますので、それまで気長~にお待ちいただければ嬉しいです
それでは皆さま、本日も最後までお読みいただきありがとうございました
住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ


と言ってあと10日もすればもう、6月になりますが

今日のお題は、しばらく放置?になっていた「倉庫改修工事の進捗その2」です

お待たせしましたぁ

「倉庫改修工事~その1~」では、
”倉庫を覆っていた緑の養生(幕)が取れました~”
”どうなるのかお楽しみに~”
という事をお伝えしていましたが、
それから約2か月が経ち、現在の状況はと言いますと・・・

足場が取れた以外、ほとんど変わりありませんね

それでも良く見ると後ろ向きに止めてある軽トラの、後方半分ほどの所まで2段ブロックが積んであるのわかりますか

それ以外にも、前回の写真ではわからなかった赤いドア?のような物が倉庫にあるのが確認できますね

なんだか見た目にはほとんど変化がなさ過ぎて、脳トレ(間違い探し)のような感じと、それ以上に私の必死感が半端ないですが

でも、ほんの少しずつですが着実に工事は進んでいます

ただ今日は、お待たせしましたと言った割に大きな変化をお伝え出来ないのと、今回もまた、乞うご期待としか言えないのが非常に残念です・・・

「~その3~」はいつごろ書けるのか

まだ少し先になるとは思いますが、次こそは!と思っておりますので、それまで気長~にお待ちいただければ嬉しいです

それでは皆さま、本日も最後までお読みいただきありがとうございました

住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ

2020
04/30
今日は、ものすごくいい天気♪
少し動いただけで、汗ばんでしまうくらいの陽気ですね
こ~んな良い天気に恵まれたのに、コロナで自粛・・・
残念だけど、仕方ないですね
皆さんは、家でどう過ごされているのでしょうか?
私はケータイゲームをしたり、撮りだめのドラマ・アニメなどを見たりして過ごしていますよ~
外に出るのは、仕事とお買い物と犬の散歩くらいですね
買い物は、何日か分まとめ買いするのでしばらくスーパーには行かないと思うと、お菓子をついつい余分に買ってしまうんですよね
それで、たくさんあると思うと一回に食べる量が増えてしまい・・・
こないだ久々に体重計に乗ったら4キロくらい増えてました
あと少しで菱田建材もGWに入りますが、家でゴロゴロする事になると思うのでこれ以上増えませんように。。。
菱田建材のGWは、5月3日~5月6日です
GW期間中、規則正しい生活と食事に気をつけたいと思います
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ

少し動いただけで、汗ばんでしまうくらいの陽気ですね

こ~んな良い天気に恵まれたのに、コロナで自粛・・・
残念だけど、仕方ないですね

皆さんは、家でどう過ごされているのでしょうか?
私はケータイゲームをしたり、撮りだめのドラマ・アニメなどを見たりして過ごしていますよ~

外に出るのは、仕事とお買い物と犬の散歩くらいですね

買い物は、何日か分まとめ買いするのでしばらくスーパーには行かないと思うと、お菓子をついつい余分に買ってしまうんですよね

それで、たくさんあると思うと一回に食べる量が増えてしまい・・・
こないだ久々に体重計に乗ったら4キロくらい増えてました

あと少しで菱田建材もGWに入りますが、家でゴロゴロする事になると思うのでこれ以上増えませんように。。。
菱田建材のGWは、5月3日~5月6日です
GW期間中、規則正しい生活と食事に気をつけたいと思います

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ

2020
04/09
朝晩はまだ冷え込む日がありますが段々と、暖かい日が多くなってきましたね
桜もそこかしこに咲いていて、体中で春の訪れを感じます
春の力強さってすごいですね
踏まれても引っこ抜かれても、また平然と生えてくる雑草も強いですが寒い寒い冬を何か月も過ごした後に芽吹く草花は、より一層強いエネルギーを感じます
仕事で一般のお客様宅を回っていると、お花好きな人の家に当たる事があります
そういった家は、軒先、玄関回り、エントランス、お庭・・とにかく置けるところには全部置いていると言うくらい家中鉢植えだらけ
ふと上を見上げると、二階の窓の柵にまで鉢がぶら下げてあったりします
どの鉢もきちんと手入れがされていて、色とりどりの花が並んで咲いているのは本当に華やか良いですね
会社の近所にある宮川堤の桜は、見ごろを少し過ぎました
今年は屋台が出ておらず、人出も少ないので花見には最高のロケーションなんですけどコロナが
度会橋からの景色でも、十分綺麗ですね

コロナが早く終息する事を願っています
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました
住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ


桜もそこかしこに咲いていて、体中で春の訪れを感じます

春の力強さってすごいですね

踏まれても引っこ抜かれても、また平然と生えてくる雑草も強いですが寒い寒い冬を何か月も過ごした後に芽吹く草花は、より一層強いエネルギーを感じます

仕事で一般のお客様宅を回っていると、お花好きな人の家に当たる事があります

そういった家は、軒先、玄関回り、エントランス、お庭・・とにかく置けるところには全部置いていると言うくらい家中鉢植えだらけ

ふと上を見上げると、二階の窓の柵にまで鉢がぶら下げてあったりします

どの鉢もきちんと手入れがされていて、色とりどりの花が並んで咲いているのは本当に華やか良いですね

会社の近所にある宮川堤の桜は、見ごろを少し過ぎました

今年は屋台が出ておらず、人出も少ないので花見には最高のロケーションなんですけどコロナが

度会橋からの景色でも、十分綺麗ですね


コロナが早く終息する事を願っています

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました

住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ

2020
04/01
今日から新年度ですね
色んな事がリセットされて、新たな1年が始まるという意味で、なんだか気持ちの良い日だと感じます
唐突ですが、明日4/2は、私の母の71回目の誕生日です
そんな母が昔から、誕生日を迎える度に決まって言う言葉がありまして・・・
それは、「4/2が誕生日なのは損をしている」。
私は何を言っているんだろう?と子供の頃は意味がわかりませんでした
誕生日に損や得があるのか
と。
でも大人になって、母の言ってる意味がようやくわかって来ました
要するに、「誕生日が早いせいで、一年早く年を取っている感じがある」って事なんですよね
「学年」を意識しているからそういう発想になると思うのですが、学年って4月2日から翌年の4月1日までで分けられていますよね
なので、4/2が誕生日だと「同級生の中で一番早く1歳プラスになる」、つまり「感覚的に損」だと言っているわけですね
意味がわかった時は、なるほど
と思いました。
女性なら、いつまでも若くいたいし年は取りたくないと思うのは当然ですからね
私の母は、ずっとそんな事を誕生日に思ってきたのでしょうか
因みに私は2月生まれですので、そんな事考えたこともありませんでした
一応お礼を言っこうかな
「お母さん
少しでも”遅く”産んでくれて
ありがとう」
なんだか川柳字余りみたいになっちゃいましたが
そんな母に、明日は何か素敵なものを用意したいと思います
それで、少しでも”得”な気分になってくれると嬉しいです
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました
住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ


色んな事がリセットされて、新たな1年が始まるという意味で、なんだか気持ちの良い日だと感じます

唐突ですが、明日4/2は、私の母の71回目の誕生日です

そんな母が昔から、誕生日を迎える度に決まって言う言葉がありまして・・・
それは、「4/2が誕生日なのは損をしている」。
私は何を言っているんだろう?と子供の頃は意味がわかりませんでした

誕生日に損や得があるのか

でも大人になって、母の言ってる意味がようやくわかって来ました

要するに、「誕生日が早いせいで、一年早く年を取っている感じがある」って事なんですよね

「学年」を意識しているからそういう発想になると思うのですが、学年って4月2日から翌年の4月1日までで分けられていますよね

なので、4/2が誕生日だと「同級生の中で一番早く1歳プラスになる」、つまり「感覚的に損」だと言っているわけですね

意味がわかった時は、なるほど

女性なら、いつまでも若くいたいし年は取りたくないと思うのは当然ですからね

私の母は、ずっとそんな事を誕生日に思ってきたのでしょうか

因みに私は2月生まれですので、そんな事考えたこともありませんでした

一応お礼を言っこうかな

「お母さん
少しでも”遅く”産んでくれて
ありがとう」
なんだか川柳字余りみたいになっちゃいましたが

そんな母に、明日は何か素敵なものを用意したいと思います

それで、少しでも”得”な気分になってくれると嬉しいです

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました

住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ

プロフィール
Author:Hishida Kenzai
菱田建材株式会社
三重県伊勢市中須町874-3
TEL:0596-25-1212
FAX:0596-28-6460
月別アーカイブ
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (5)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (9)
- 2019/08 (9)
- 2019/07 (10)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (1)
- 2018/09 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/05 (12)
- 2018/04 (10)
- 2017/11 (13)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (21)
- 2017/07 (24)
- 2017/06 (24)
- 2017/05 (22)
- 2017/04 (22)
- 2017/03 (25)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (23)
- 2016/11 (22)
- 2016/10 (24)
- 2016/09 (14)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/09 (4)
- 2015/06 (2)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (8)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (2)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (6)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (4)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (6)
- 2013/06 (9)
- 2013/05 (6)
- 2013/04 (7)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (7)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (16)
- 2012/09 (16)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (24)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (23)
- 2012/04 (20)
- 2012/03 (18)
- 2012/02 (24)
- 2012/01 (20)
- 2011/12 (23)
- 2011/11 (25)
- 2011/10 (23)
- 2011/09 (17)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (2)
- 2011/03 (7)
- 2010/10 (6)
- 2010/08 (11)
- 2010/07 (18)
- 2010/06 (23)
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
