fc2ブログ

2014
04/25

少し前の話になりますが、4月12日・13日に横輪桜の里<郷の恵・風輪>で開催された横輪さくらまつりに行ってきました

ソメイヨシノに比べ2~3倍の大きさの花びらを付ける「横輪桜」は全国でこの横輪町にのみ存在することからこの名が付いています。濃いピンク色と大きい花びらが特徴です。

いつもは宮川堤の桜よりも1週間近く遅く咲くのですが今年は少し早かったようで、もう葉桜になりかけていました。

横輪桜1s

せっかく来たのでみんなで山頂展望台まで登ってみることに…

横輪桜5s

保育園の山登りやターザンごっこで鍛えられている4歳児は、あっという間に展望台に辿り着きました

横輪桜4s

横輪桜3s

夏には川遊び&蛍、秋には紅葉狩り、冬には…横輪風(山に囲まれた谷なので風が山間を激しく吹き抜けます)
四季折々の草花や自然に触れ、日本ならではの四季を感じることができる本当に良いところです

最後に…
You Tubeで横輪桜の素敵な動画を見つけました。 http://youtu.be/ScMtmfClTxM



スポンサーサイト



プロフィール

Hishida Kenzai

Author:Hishida Kenzai
菱田建材株式会社
三重県伊勢市中須町874-3
TEL:0596-25-1212
FAX:0596-28-6460

カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索フォーム

QRコード
QR