2020
06/12
伊勢市N様邸『外壁塗装工事 ~塗装・ラバー工事~』
今日は、N様邸外壁塗装工事の第三弾
いよいよ、塗装です
先日洗浄した壁と、家の塀を塗装します
お色を最後まで悩まれていた施主様ですが、最終的に家は同色、塀は落ち着いた柔らかい色をお選びになりました
出来上がりが楽しみですね♪
~数日後~
出来上がりました
笑
わかりやすく、ビフォーアフターを写真でご紹介します!
それではどうぞ
↓↓↓
綺麗に色が入りました!漆喰も塗り直しで引き締まりましたね!


経年により木が痛んでいて色が入りにくい部分でしたが・・・
職人さんが頑張ってくれました!


次の3枚は上から、「塗装前」、「高圧洗浄後」、「塗装後」です。わかりにくいですが、ベージュから淡いピンク系になりました



塀の一番汚れていた部分(上の写真で言うと、ちょうど松の木が被さっている下辺り)です。黒ずみは完全に消えました


最後に、前回のブログ(伊勢市N様邸『外壁塗装工事 ~高圧洗浄~』)で、ラバー工事についてもお伝えすると言ったのが、こちらです↓↓↓

わかりますか
瓦と瓦の重なっている部分(瓦の左下部分)が、コーキング(グレー色)されていますね!
これで、台風の時でも瓦がズレたり飛んだりしにくくなります
いかがでしたでしょうか
同色塗装なので、新築の時が思い出されるようですね
早く足場が取れて、全体が見たいですね~
~おまけ~
塗装職人さんの仕事場を、少し覗かせていただきました

刷毛がこんなに沢山
やっぱりプロの職人さんの道具は、数も半端ないですね
流石!
さて、次回は・・・
「完成後の全体写真」と、「犬走り補修」の様子についてお伝えします
お楽しみに
住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ


いよいよ、塗装です

先日洗浄した壁と、家の塀を塗装します

お色を最後まで悩まれていた施主様ですが、最終的に家は同色、塀は落ち着いた柔らかい色をお選びになりました

出来上がりが楽しみですね♪
~数日後~
出来上がりました

わかりやすく、ビフォーアフターを写真でご紹介します!
それではどうぞ

綺麗に色が入りました!漆喰も塗り直しで引き締まりましたね!


経年により木が痛んでいて色が入りにくい部分でしたが・・・



次の3枚は上から、「塗装前」、「高圧洗浄後」、「塗装後」です。わかりにくいですが、ベージュから淡いピンク系になりました




塀の一番汚れていた部分(上の写真で言うと、ちょうど松の木が被さっている下辺り)です。黒ずみは完全に消えました



最後に、前回のブログ(伊勢市N様邸『外壁塗装工事 ~高圧洗浄~』)で、ラバー工事についてもお伝えすると言ったのが、こちらです↓↓↓

わかりますか

瓦と瓦の重なっている部分(瓦の左下部分)が、コーキング(グレー色)されていますね!
これで、台風の時でも瓦がズレたり飛んだりしにくくなります

いかがでしたでしょうか

同色塗装なので、新築の時が思い出されるようですね

早く足場が取れて、全体が見たいですね~

~おまけ~
塗装職人さんの仕事場を、少し覗かせていただきました


刷毛がこんなに沢山

やっぱりプロの職人さんの道具は、数も半端ないですね

さて、次回は・・・
「完成後の全体写真」と、「犬走り補修」の様子についてお伝えします

お楽しみに

住まいの事なら何でも菱田建材(ヒシダ)にお任せください!!
地球環境に優しい快適な住まいを創造します。
菱田建材ホームページ

スポンサーサイト
プロフィール
Author:Hishida Kenzai
菱田建材株式会社
三重県伊勢市中須町874-3
TEL:0596-25-1212
FAX:0596-28-6460
月別アーカイブ
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (5)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (9)
- 2019/08 (9)
- 2019/07 (10)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (1)
- 2018/09 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/05 (12)
- 2018/04 (10)
- 2017/11 (13)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (21)
- 2017/07 (24)
- 2017/06 (24)
- 2017/05 (22)
- 2017/04 (22)
- 2017/03 (25)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (23)
- 2016/11 (22)
- 2016/10 (24)
- 2016/09 (14)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/09 (4)
- 2015/06 (2)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (8)
- 2014/12 (1)
- 2014/11 (2)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (6)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (1)
- 2014/01 (3)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (4)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (6)
- 2013/06 (9)
- 2013/05 (6)
- 2013/04 (7)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (7)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (11)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (16)
- 2012/09 (16)
- 2012/08 (23)
- 2012/07 (24)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (23)
- 2012/04 (20)
- 2012/03 (18)
- 2012/02 (24)
- 2012/01 (20)
- 2011/12 (23)
- 2011/11 (25)
- 2011/10 (23)
- 2011/09 (17)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (2)
- 2011/03 (7)
- 2010/10 (6)
- 2010/08 (11)
- 2010/07 (18)
- 2010/06 (23)
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
